母校では放課後、午後5時から8時まで図書館で学習室として生徒に開放してます。
見守り隊として、5月~6月も同窓会役員関係者で支援してます。
なお、毎月、月曜日~金曜日、時間:午後5時~8時まで
ボランティアにて引き受けていただける方を募集中してます!!。
応援できる方は、下記までにお電話くださいね(*^-^*)
本庄高等學校同窓会:070-1370-2257まで
母校では放課後、午後5時から8時まで図書館で学習室として生徒に開放してます。
見守り隊として、5月~6月も同窓会役員関係者で支援してます。
なお、毎月、月曜日~金曜日、時間:午後5時~8時まで
ボランティアにて引き受けていただける方を募集中してます!!。
応援できる方は、下記までにお電話くださいね(*^-^*)
本庄高等學校同窓会:070-1370-2257まで
6月17日(土)、埼玉グランドホテル本庄において、平成29年度定期総会が80名のもとに開催されました。
内野昭八郎様(高4回)をはじめ顧問6名、4月から着任した森一夫校長をはじめ学校関係者4名、同窓生含め総勢80名近くのご参加をいただき、総会・懇親会が大盛況のうちに終了しました。
総会に先立ち、去る5月10日にご逝去されました、第7代同窓会長:戸谷全克氏(高1回)の生前の母校、同窓会へのご功績に敬意を表し、黙祷を行いました。
定期総会は、長沼常任理事(高25回)・中山会計担当(高25回)の司会で進行開始され、冨田副会長(高6回)が開会宣言、永井常任理事(高27回)のスローガン唱和・校歌斉唱、
そして狩野輝昭会長(高18回)が「今年度の支部組織の取り組み強化及び同窓会奨学金制度の発足・部活動への支援等、「創立100周年に向けて動き出す」ことなどの意気込み溢れるあいさつがありました。
続いて茂木副会長(高12 回)から、支部組織活性化推進分科会による、分科会の開催実施や学年支部長制度の取り組み強化及び地区支部長の存続や今後の組織づくりについて報告がなされ、引き続き、白本副会長(高13回)からは本年度発足の給付型同窓会奨学金制度についての審議経過等の報告がありました。
次に、総会議事では、会則第15条により狩野会長を議長に指名。第1号議案では川上事務局長(高18回)が平成28年度事業報告、第2号議案は、相川会計担当(高27回)から平成28年度決算報告・説明に続き、阪上監事(高28回)による監査報告があり、議案は拍手多数を以って承認されました。
続いて、出牛理事(高28回)が第3号議案の会則第10条の一部改正(案)を提案。原案どおり承認可決された。
次の第4号議案:平成29年度事業計画(案)ついては、早乙女理事(高53回)から平成29年度事業計画(案)で同窓会奨学金制度の発足、図書館の夜間管理・当番の支援、母校と豪州:国エッセンドン・キーロー・カレッジとの姉妹校締結の国際交流支援など提案説明後、志塚会計担当から第5号議案:平成29年度予算(案)について、提案説明がなされた。特に会報発行費用の増加については、「会報」同窓会全会員への送付への補足説明がなされ、いずれの議案も審議の上、満場一致で承認されました。
母校近況報告では髙野教頭(高30回)から、大学進学実績や部活動の活躍・オーストラリア研修(15名)や防球ネット設置グランド整備工事等、今後の予定の母校近況報告があり、最後に来賓挨拶では、森一夫校長が活力ある進学校への実現、図書館へ支援活動や定時制(93名)の地域ニーズの期待と語学研修や国際交流の取り組み(豪州:エッセンドン・キーロカレッジ校との覚書締結)など、今後とも本校の活動に引き続きご支援を賜りたいとのご挨拶をいただき、
最後に茂木副会長が閉会宣言し、総会は終了となりました。
また、本庄市長・吉田信解(顧問)様から祝電が寄せられ、総会席上で披露されました。
第二部講演会では、小林哲也(埼玉県議会議長:高30回)氏の「埼玉県の教育行政と県立高校について」をテーマの講演がありました。受験人口減少に伴い、私学との競争激化や高校入学定員の減少傾向への方向性、より良い高校になるためには成績だけが教育ではないことなどを、最後に「排他的にならず、若者・バカ者・よそ者を活かそう!」など巧みな話術を駆使しての講演があり、楽しく、多くの同窓生から大好評を博しました。
第三部懇親会では、永井常任理事(高27回)の司会進行にはじまり、先ず飯塚俊彦県議(高31回)・斉藤邦明県議からご来賓ご挨拶をいただいた後、前校長の埴岡正人氏(高27回)のご発声により全員で乾杯しました。
懇親会では、100周年記念事業に向けて愛する母校・その母校のために集まりたい、協力したいと思っている出席者の意気込みがひしひと伝わってきて、母校支援・協力体制の熱気が感じられる会場となりました。
また、同窓会会員の活動案内で
吉澤 昌君(高40回)からは、
川上芳男君(高18回)からは
栗原 隆君(高18回)からは
などのイベント紹介が披露されました。
そして華やかにはずんだ会話や出席者相互の情報共有が図られ、楽しいひとときを過ごした懇親会は、小林康由PTA会長(高34回)・図師喜恵PTA後援会長(高39回)による締め
大締めを小川真一郎県議(高44回)から挨拶をいただき、本庄髙校同窓会懇親会は「創立100周年の華を咲かせたい」
確かな意気込みを感じ取ることができた懇親会を終了いたしました。
それではみなさん、来年もよろしくお願いいたします。
<総会資料>
1.平成29年度総会資料(PDF)
2.本庄高等學校近況報告資料(PDF)
6月4日(日)13:30より、吹奏楽部第56回定期演奏会が開かれる。
昨年のコンテストでは銀賞受賞し、部員一人ひとりさらなる磨きをかけているとのこと。
今年の演曲は、マーチングステージに加え、各楽器や年次、いろいろな国の音楽にスポットを当てた演出で素晴らしい演奏にて盛り上がりました。
毎年聞きに出かけていますが、すごく癒される時間と成りました、来年もこの時期開催されると思います、
是非、一度足を運んでいただければと思っております。
また同じくして、6月3日(土)~4日(日)、本庄市民文化会館(市民ギャラリー)にて書道部・美術部・漫画研究部の合同展も開催されました。
平成29年度定期総会後、講演会が開催されます。同窓の友人、知人をお誘い、お気軽にお出でかけください。
日時:6月17日(土) 午後4時~5時
場所:埼玉グランドホテル本庄
●第120代埼玉県議会議長 小林 哲也氏
参加を希望される方は、電話又はメールにてお申込みくださいね!!
電話:070-1370-2257 メール:hakuryo@honko-dosokai.jp
以上(てつやProfileより抜粋)
本庄高校同窓会の皆様には、日頃より本校教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
今年度、埴岡正人前校長の後任として着任いたしました森一夫と申します。どうぞよろしくお願い申し上げます。
今、世界は大きく変化しております。グローバル化が進み、人工知能( A I )の発達も目覚ましいものがあります。
国内においては、人口減と超高齢化の加速が続いています。
このような状況の中、先行き不透明な時代に光をもたらしてくれるのが、大きな可能性を秘めた今の高校生や子どもたちです。勇気をもって夢に挑戦し、明るい未来を切り開いてほしいと強く願っています。
さて、本校は数年後に100周年を迎えることとなります。これからの変化の激しい時代は、従来と同じ発想では通用しません。自ら課題を発見し、周囲と協力して解決策を探求できる人材が求められます。
私は、そのことも踏まえ、本校全日制の「目指す学校像」を次のように変更いたしました。
『活力ある進学校~個性を伸ばし世界にはばたく人材を育成する~』。
グローバルな視点を持ち、次世代のリーダーとなって活躍できる生徒、私が願う本庄高校の生徒像です。
また、定時制課程では、今年度は20名の新入生を迎え、1年生から4年生まで100名近くの生徒が、昼間は働き、夜は意欲をもって勉学に励んでいます。
定時制の目指す学校像は引き続き「生徒一人一人を大切にし、知・徳・体の調和のとれた教育を行う」といたしました。
本庄・深谷地域では唯一の夜間定時制高校であり、社会で自立できる確かな力の育成に取り組んでいます。
最後になりますが、本庄高校では、全日制、定時制ともに「生徒一人ひとりを大切にする」を合言葉に私たち教職員が一丸となって日々教育活動を進めてまいります。
同窓会の皆様には、「伝統と躍進」の本庄高校の更なる発展に向け引き続きご指導ご鞭撻をよろしくお願いいたします。
5月27日(土)13 :30より、本庄高等學校(応接室)において、平成29年度、第2回本部役員会が行われました。
会長挨拶:狩野会長
顧問挨拶:森 校長
報告
(1)サラト発行の情報誌「同窓会のチカラ」について
議題
(1)評議員会議長について
(2)平成29年度定期総会の資料内容確認と役割分担
(3)埼玉縣立本庄髙等學校同窓会奨学金制度について
(4)支部組織活性化推進分科会について
(5)自学自習ボランティア図書館6月当番表について
(6)その他
以上
本庄高等學校同窓会元会長:戸谷全克(高1回卒)様が、平成29年5月10日にご逝去されました。
本同窓会での生前の御尽力に感謝申し上げると共に、謹んで御冥福をお祈り申し上げます。
なお葬儀の日程は下記のとおり執り行なわれます。
通 夜:5月13日 (土) 18時00分より 安養院(本庄市中央3-3-6)
本 葬:5月14日 (日) 13時30分より 同上
平成29年度本庄髙等學校同窓会定期総会を下記のとおり、6月17日(土)に開催します。
平成28年度事業報告・決算および平成29年度の活動方針・事業計画(案)、予算(案)などをご審議いただく重要な総会です。
柏陵会会員は誰でも総会に出席し、議事に加わることができます。多くの会員の皆様の定期総会出席をお待ちしています。
ただし、会場の準備や総会資料を準備する都合上、事前に総会出席の申込みをお願いします。
また、総会終了後、母校の校長・教頭先生及び顧問等をお招きして、イベント&懇親会を開催します。
同期生だけではなく、卒業期を超えた交流・親睦を図るため、ぜひ懇親会にも奮ってご参加ください。
出席を希望される方は、6月10日(土)≪必着≫までにお申込みください。
◆総会参加申込み◆
①いずれかを記入、選んでください。
A:総会のみ出席
B:「総会+イベント+懇親会に出席」
C:「イベント+懇親会に出席」
D:イベントのみ出席
E:懇親会のみ出席
②お名前
③卒業期(高校●●期)又は卒業年月(昭和・平成●●年卒業)
④御住所
⑤電話番号
■申込み先=柏陵会事務局 〒367-0045 本庄市柏1丁目4番1号(本庄高等學校内)
■申込方法
①往復はがき
②TEL:070-1370-2257
③FAX:048-611-9340
④メール:hakuryo@honko-dosokai.jp
⑤ホームページ:お問い合わせフォームから
⑥facebookページ:柏陵会(埼玉県立本庄高等學校同窓会)から
◆平成29年度定期総会◆
日時:平成29年6月17日(土) 会場:埼玉グランドホテル本庄(TEL:0495-21-2111)
受付:14時30分~ 開会:15時00 ~
■総 会 (15:00~16:00)
■特別講演会(16:00~17:00) (参加無料)
■懇親会 (17:00~19:00) ・会費:6000円
(写真:平成28年度総会・懇親会模様)
【同窓会会員はどなたでも出席できます。お近くの会員の皆様お誘い合わせの上、多数ご参加ください。】
4月22日(土)15 :00より、本庄高等學校(応接室)において、平成29年度、第1回本部役員会が行われました。
会長挨拶:狩野会長
顧問挨拶:森 校長
委嘱状の交付:森 校長、永田教頭
議題
(1)平成29年度定期総会の開催について
日時:平成29年6月17日(土) 午後3時
会場:埼玉グランンドホテル本庄
イベント:1次案~3次案の決定
(2)埼玉縣立本庄髙等學校同窓会奨学金制度について
(3)支部組織活性化推進分科会について
(4)自学自習ボランティア図書館5月当番表について
(5)5月本部役員定例会議予定
・平成29年5月27日(土)午後1:30~
・総会提案事項について審議予定
・平成28年度決算監査 午後3:30
以上