平成27年度第二回支部長学年理事会議を開催しました!!

年懇親会に先立ち、五州園において、平成27年第二回支部長・学年理事会議(1/16 PM 3:00)が行われ39名が参加されました。

懸案事項であった、現行の支部長制度に加え、初めて学年の代表理事が決まり、
委嘱状の交付を行いました。
・高18回(昭41年卒)代表理事:内田廣治くん、
・高19回(昭42年卒)代表理事:猪岡 壽くん

逐次、他の学年についても代表理事の組織づくりに力を入れていきます。
会員の皆様、引き続き学年を取りまとめる適任者及び選任者・推薦者の提供をお願いいたします。

P1060076  P1060091  P1060083

P1060096  P1060088  P1060089

P1060086   P1060079  P1060080

・主な議題

(1)平成27年度支部長(副部長)・学年代表理事名簿について
(2)委嘱状交付
(3)会報第46号について
(4)「柏陵会員名簿」創立95周年版の発行について
(5)支部組織・学年組織の構築について    
(6)平成28年6月通常総会について
平成28年6月18日(土)午後3時     会場:埼玉グランドホテル本庄

 

平成28年新年懇親会等の、狩野会長の挨拶文を掲載しました。

皆さんあけましておめでとうございます。
只今ご紹介いただきました、同窓会長の狩野輝昭でございます。
本日は沢山のご参加ありがとうございます。

P1060070

 

本年度の同窓会の方針を申し上げます。同窓会の目標として、本年度も継続して、組織つくりに力を入れていきます。
支部長会の充実と代表理事の幹事会の充実は急務でございます。
また、新しく顧問会を設け、陰に陽に同窓会を支えて頂くような組織もつくります。

支部長会がしっかり機能しないと、この同窓会は機能しません。
そのため、地域の支部長と並列に、新たな卒業年度別の支部を作ります。

横のつながりに、縦のつながりを加えることにより、強固な同窓会が確立できるものと考えます。

只今本部同窓会では、茂木副会長を中心に支部ごとの在籍者などの整理・整備を行い始めております。
この仕事は、時間も体力も必要な事業ですが、今後の同窓会のためしっかりと確立していく覚悟です。
また、近い将来の事業として、95周年記念事業や100周年事業がありますが、取り分け100周年事業を大きな目標として掲げたいと思います。

●100周年を目途に、国立大学をはじめとする一流大学の入学者を増やすことを目指します。スポーツでは野球を始め団体スポーツの全国大会出場や個人競技の全国大会出場を目指したいと思います。これは同窓会だけでは難しい部分もありますので、学校関係者とよく相談したいと思います。私学に負けない、真に文武両道を目指す学校を応援したいと思います。ご協力をお願いいたします。

●在校生は本庄高校の卒業生には政治家や実業家、文化人や芸術化、政治家や医療関係者、東大や東北大を卒業して活躍している先輩がいることなど。

立派な先輩を排出している学校との認識は薄いようです。支部長会などを開いて頂き、伝統校で有る事など積極的にPRをお願いして行くと共に在校生に夢を与えて頂きたいと思います。
また、本年度から資金協力の出来る育英会を作りたいと考えております。
特進クラスの生徒やスポーツを頑張る生徒に協力をしてまいりたいと思います。

在校生やPTAの皆さんに、先の説明の通り、伝統校で有るなどを知ってもらうよう、HPやFacebookを活用しITを駆使し母校に関心を持っていただく努力もいたします。

このように少しでも同窓会に関心を持って頂くよう、今まで以上に同窓会員同志が連携を持ち同窓会を盛り上げたいと思います。
会員の皆さんの絶大なるご協力をお願いして、新年の挨拶と致します。
ありがとうございました。   (原文のまま)

 

平成27年度、12月定例本部役員会が開催されました!

12月19 日(土)13 :30より、本庄高等学校(セミナー棟)において、第10回本部役員会が行われました。

議 題

議 題
(1)支部長(副支部長)、学年代表理事会議の開催に
ついて
(2)新年懇親会の開催について
(3)顧問の委嘱について
(4)図書館の1月夜間管理当番について
(5)その他

以上

平成27年度、11月定例本部役員会が開催されました!

11月28 日(土)15 :30より、本庄高等学校(応接室)において、第9回本部役員会が行われました。

報告事項
(1)会報紙「柏陵」第46号の発行について
・13000部発行に伴い11/27現在、物故者扱い:40件、異動扱い:2件を受付している。
議題
(1)創立95周年記念事業「柏陵会」会員名簿の契約について
・サラト:伊藤さんより契約書の変更等の最終説明後、役員会において了承される。

(2)支部長&学年理事の会議及び新年懇親会について
・18回&19回卒業生学年理事の候補者(案)の選出

(3)放課後自主体制に置ける図書館の12月夜間管理当番予定表について
・当番担当者への穴埋め調整

(4)12月役員会議の開催予定
・12月19日(土)13::30~

 

 

平成27年度、10月定例本部役員会が開催されました!

10月17日(土)13 :30より、本庄高等学校(応接室)において、第7回本部役員会が行われました。

2015-10-17 14.56.49

【主な議題】

(1)会報「柏陵」第46号の発刊について
・ゲラ刷り版の校正及び費用予算等
(2)創立95周年事業について
・名簿製作業者への質問回答状況及びイベント立案の検討。
(3)放課後の自学・自習ボランティア活動について
・11月分の当番表及び学年理事からの参加
(4)次回の役員会   11月21日(土)午後1時30分 (予定)

 

平成27年度第一回支部長・学年理事会議が開催されました!

母校セミナー棟2階にて、平成27年度第1回支部長・学年理事会議(9/19 PM 3:00)が行われ、参加者33名。

今年から学年理事への呼びかけをしてから、初めての学年理事2名(高53卒:早乙女君、
高66卒:大村君)が参加してくれました。
同窓会狩野会長の挨拶、埴岡校長の挨拶からはじまり、支部長・学年理事への委託状の交付が行われました。

支部長・学年理事の組織の在り方については、学年理事からの活発な意見交換が出され、それに誘発された各支部長からの様々な角度からの建設的な議論が交わされ、狩野会長・同窓会役員の目指すより良い同窓会の基礎作リになる意見交換が出来ました。

20150919_150445 20150919_161811
20150919_150903 20150919_151913   20150919_150135 20150919_152455
20150919_150130 20150919_150123
(追伸)
今回の支部長・学年理事会議において、はじめて真剣に議論していただき、更なる会員相互の友好の輪を広げることができました。

・主な議題
(1)創立95周年記念事業「柏陵会員名簿」について
(2)放課後の自学・自習体制への支援、協力(図書館の夜間管理)について
(3)今後の事業について
☆平成27年度第二回支部長・学年理事会議
日時:平成28年1月16日(土)午後3時~ 会場:五州園
☆新年懇親会
日時:平成28年1月16日(土)午後4時~ 会場:五州園
☆平成28年定期総会
日時:平成28年6月18日(土)午後3時~ 会場:埼玉グランドホテル本庄
(4)その他

 

平成27年度、学年理事・支部長会議開催のお知らせ!

伝統躍進1

本庄高等学校同窓会学年理事、支部長会議が近づいてまいりました。
例年通り学年理事、支部長会議について下記の通りご案内申し上げます。
卒業回にかかわらずお知り合いの同窓生にも、
お声掛けやお誘い合わせいただき、多数の方が参加できることを願っております。

【問い合わせ 本庄高校同窓会 070-1370-2257(携帯)

日  時  平成27年9月19日(土曜日)午後三時

場  所  本庄高等学校セミナー棟(図書館)二階

協議事項  1.創立95周年記念事業について

2.放課後の自学・自習体制(図書館の夜間管理)への支援、協力について

3.その他

 

平成27年度定期総会、狩野会長の挨拶文を掲載しました。

皆さんこんにちは。名誉と伝統ある本庄高校同窓会を開催致しました処沢山のご参加をいただき、心をより御礼申し上げます。

私は、第18回卒業生で本庄高校同窓会 会長の狩野輝昭です。どうぞよろしくお願いいたします。私は本庄市内でグローバルソフトウェアというIT企業の創業者で現在は会長を務めております。また、本庄商工会議所の副会頭も務めており、地域社会の発展のためにも、毎日頑張っております。

P1050660_050

本庄高校は文武両道を目指す学校で有ります。在校生にもスポーツと勉学を両立している学生もいると聞いております。公立ではスポーツと勉強の両立は難しいという声も聞きますが、文武両道を目指す学校なのですから、やり方次第、考え方次第で両立はできると考えております。

同窓会と学校が協力し合い真の文武両道を目指しましょう。

今の同窓会の状況を説明させていただきます。私が会長を仰せつかってから一年たちますが、なかなか運営が難しく、役員ともども試行錯誤を繰り返しながらの運営を行って居ます。
問題点は幾つか考えられます。
一つは、会の運営費が少ないという事。
預金はいくらかはございますが、皆さんのお金で有り、以前の役員が預金したものですから、簡単に切り崩すこともできません。

今後、本庄高校設立100周年事業も控えております。
そのための資金の一部にも使用しなければなりません資金不足のため、連絡物さえも全員に送ることもできません。悪循環を招いております。

文武両道を目指す母校にとって、運動部にも助成が必要ですし、学業に対する助成も必要です。しかし、資金がないので協力できないのが現在の状態です。もう少し、資金が潤沢にあれば、積極的に協力したいと考えております。同窓会員のご協力を心よりお願い申し上げます。

P1050659_050

次の問題は組織の脆弱さにあると思われます。
支部長会のあり方、学年理事会のあり方、を再検討したいと考えています。すぐに整備できませんが、将来の母校と同窓会の発展のため、2年から3年かけて整備をしていきたいと思います。

同窓会の発展は卒業生が母校に関心を持って頂く事だと思っております。
それでは同窓会員全員が興味を引くのは何か、やはりテレビやラジオのメディアで注目されることだと思います。
そのためにどうしたらよいのか?スポーツで名前を上げる事、学業で名前を上げる事ですが、一朝一夕にはできません。
長い時間がかかりますが、資金も必要です、非常に難しい問題です。
しかし、同窓会と学校が一体となり、努力すれば、2から3年くらいたてば、少しずつ目途は立つと思います。

そのため、昨年から役員会等で検討していますが、なかなか良い案は浮かびません。まずは諸先輩を始め同窓生が一丸とならなければなりません。
是非、事あるごとに母校を話題にし、協力体制をお願したいものです。
本日の参加者もやや寂しい感じですが、来年は是非200名を超したいと思います。
同窓生に声を掛けて頂きたいと思います。

来年の同窓会が200名を超すことを期待して同窓会長の挨拶とさせて頂きます。
ありがとうございました。

 

平成27年度本庄高校同窓会定期総会が行われました。

さる、6月13日(土)本庄高校同窓会総会が80数名のご参加をいただき、埼玉本庄グランドホテル本庄において盛大に行われました。
56回生の母校バリバリの教師の皆さんから、旧女21回卒の大先輩までが一同が集まり、これからの同窓会活動のあり方について真剣に議論していただくとともに、会員相互の友好の輪を広げました。
記念イベントでは、本庄高校のボランティア組織「TEAM柏」より、現地で体験したことを感じたこと、考えたことをたくさんの方に知ってもらおうと「東北復興ボランティア活動報告」の発表を行いました。
「落語会」では、噺家:古今亭志ん丸師匠(高42回卒)を迎え、江戸前言葉を交えた顔しわくちゃにしながら爆笑で沸かす! 噺の中に引っ張りこみ、落語を楽しませてくれました。 また、懐かしい友との出会いもあり大変有意義な一日になったことと思います。
今年も多くの方々にご参加いただき充実した総会を行うことができました。
来年の定期総会での再会をお待ちしています。

 

平成27年度、第2回本部役員会が開催されました!

5月16日(土)13:30より、本庄高等学校(応接室)において、第2回本部役員会が行われました。

【主な議題及び報告】

(1)平成27年度通常総会について

・平成27年6月13日午後3時/埼玉グランドホテル本庄
・案内状の送付について
・役割分担について
・総会資料、議題について
・総会周知方法等(立て看板、ポスター、ケーブルテレビ放映、HPの掲載、facebook等)
・役員集合時間 午後1時30分

(2)次回の役員定例会   7月18日(土)午後1時30分

写真 2015-05-16 13 22 51 写真 2015-05-16 13 32 48

以上

 

 

平成27年度第1回本部役員会が開催されました!

2015-04-18 15.16.04

4月18日(土)15:30より、本庄高等学校(応接室)において、第1回本部役員会が行われました。

【主な議題及び報告】

(1)平成27年度通常総会の開催について

・平成27年6月13日午後3時/埼玉グランドホテル本庄
アトラクション、今後の運営等

(2)同窓会費について

(3)平成26年度会計監査について

・5月16日(土)午後3時30分~

(4)その他、次回役員定例会(5月16日:土)について

(5)学校からの報告

・平成27年度入学式、土曜日補習について

なお、議事録等については別途報告いたします。

写真は、サーカー部練習模様。
今年のサッカー部、総勢:30名、野球部:20名弱入部。今後の 活躍が楽しみ!

 

 

平成26年度第9回役員会を2月21日に開催しました。

15:00より、本庄高等学校(校長室)にて第9回本部役員会が行われました。

【主な議題及び報告】

(1)支部長会議、新年懇親会決算報告について

(2)図書館夜間管理の四者協議(学校・PTA・後援会・同窓会)について

(3)同窓会入会式と記念品について

・平成27年3月12日(木)AM10:30~

(4)卒業式について

・平成27年3月13日(金)AM10:00~

(5)入学式について

・平成27年4月8日(水)PM14:00~

(6)母校の知名度アップ戦略について

なお、議事録等については別途報告いたします。

0221 校歌碑の基礎

(写真) 創立90周年記念事業校歌碑の建設工事が始まりました。