平成28年度定期総会の席上、高18回内田廣治学年支部長から5月21日に開催された同学年の卒業50周年記念学年同窓会において、出席者から母校のために役立ててほしいと寄せられた284,907円が狩野同窓会長に贈呈されました。
なお、同窓会では寄せられた寄付金は母校支援のため、有効に使わせていただきます。
心より感謝申し上げますとともに、今後ともご支援・ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
平成28年度定期総会の席上、高18回内田廣治学年支部長から5月21日に開催された同学年の卒業50周年記念学年同窓会において、出席者から母校のために役立ててほしいと寄せられた284,907円が狩野同窓会長に贈呈されました。
なお、同窓会では寄せられた寄付金は母校支援のため、有効に使わせていただきます。
心より感謝申し上げますとともに、今後ともご支援・ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
6 月18日(土)、埼玉グランドホテル本庄において、平成 28 年度同窓会定期総会・記念講演会・懇親会が開催されました。
当日は、増野武夫様(高3)をはじめ顧問7名、埴岡正人校長(高27)をはじめ現職の先生方8 名、同窓生では村田敬次郎様(旧中22)及び関根三津子様(旧女21)はじめPTA関係者含め83 名と総勢100名近くご参加をいただき盛大に行われました。
総会では、総合司会の駒沢副会長(27期)の進行で始まり、DVDスライドショーによるスローガン、校歌斉唱に続き、狩野会長(18期)の挨拶から始まり、8名の顧問・評議員の委嘱状交付後、議事に先立ち高18回内田廣治学年支部長より卒業50周年記念、学年同窓会に於いて在学生のために参加者有志から寄付金を募りました。「ぜひ役立ててください」と寄付金が狩野会長に贈呈されました。
引き続き、白本副会長(12期)の平成27年度事業報告、志塚会計(18期)の決算報告、阪上監事の監査結果の報告、狩野会長の奨学金貸付制度、並びに長沼副会長の平成28年度事業計画(案)、相川会計の予算(案)について、報告と説明があり、いずれの議案も審議の上満場一致で承認されました。(別添『総会資料』)。
また、今年は役員の改選がありましたので、新しい副会長、理事等の紹介・新たな学年支部長3名の委嘱状の交付を行いました。
なお、理事・支部長・顧問の一覧は、当HPの「同窓会組織」をご覧ください。
その後、埴岡正人校長より挨拶及び近況報告をいただき、総会終了となりました。
16:00からの、作家関口芙沙恵氏(高14)による記念講演では、「いのちの桜」と郷土の人々をテーマに、故郷の世界遺産田島弥平と清涼育から当時の活躍した郷土の人々など示唆に富むお話をお聞きすることができました。
会場には、同級生や一般参加者ファンが多く参加され、講演後における自主出版「いのちの桜~田島弥平物語~」の即売・サイン会場も大盛況でした。
引き続きの、懇親会では狩野会長の挨拶、増野武雄様(高3)他の皆様の御祝辞をいただいた後、丸山粂太郎様(高12)の乾杯の御発声で今年も華やかに会が始まりました。
今回は、参加者の数も徐々に増え始め、多方面から旧友との会話がはずみ、世代を越えて楽しいときを過ごした懇親会もいよいよフィナーレへと・・・大いに盛り上がりました。
最後に狩野会長の声掛けでは、今後は200名の参加者での同窓会総会をと考えております。
来年、総会は毎年6月の第三土曜日の予定としておりますので皆様方の予定表に6月第3土曜日は本高同窓会総会の日と記載願いまして、大勢の同窓の参加の呼びかけと同窓会へのご意見を賜り、今後も本高同窓会を盛り上げていただけましたらと、お願い致します。
6月14日(火)全学生対象の授業で、高31回卒生の中林美恵子先生(早稲田大学准教授)を招き、
学生の国際的視野を広げることを目的に、講演会を開催しました。
留学体験や語学力、異文化理解&適応力、グローバルチャレンジに向けての取り組みや情報発信に触れ、
枠を超えたグローバルな視座をもつよう、学生達にメッセージを送りました。
講演内容に耳を傾ける学生
聴講した学生からは、
「自分を持つ、自分の殻を破り一歩踏出すこと、しっかりと意見を言うこと、目の前のことをちゃんとこなすことで
世界が広がった。」
「今回の講演で心に響いたことを忘れずに、夢に向かってがんばるぞと」
「チャレンジすることを恐れずにもっと視野を広げてみること、今頑張ったことは将来自分のためになることを学んだ」
などの声があり、自分たちの進路像を深めるヒントとなったようです。
平成15年9月より実施している、放課後の自習室として平日の夜(17:00~20:00)、高校の図書館を開放に伴い、
PTA役員及び同窓会役員や会員様で図書館の当番として見守り活動・応援しております。
3日の体育祭は天候にも恵まれ、1年生から3年生まで全員が精一杯競技や応援を頑張り、大変充実した1日となりました。
たくさんの保護者の方、同窓会の方々が見守る中、8つのチーム(8つの色)に分かれて競技を競い、後輩たちははやる気、本気、元気を出し切り、多くの感動を与えてくれました。
恒例のチアコン、みんなノリが良くて最高でしたよ、最後の閉会式のパフォーマンスに感動!
また、6月4日(土)~5日(日)、本庄市民文化会館(市民ギャラリー)にて書道部・美術部・漫画研究部の合同展が開催される。
並びに5日(日)13:30より、吹奏楽部第55回定期演奏会が開かれる。
吹奏楽部も、今年は25名の新入部員を迎え、総勢61名という大所帯となり、部員一人一人頑張っています。
今年は、新たな試みとしてマーチングに初挑戦し、迫力あるステージや観客も巻き込んだユニークな演出で会場を盛り上げてくれて会場は大いに盛り上がりました。
市内の父兄たちは「会場の観客も楽しめるような演奏会でとても楽しかったです」と話していた。
また、吹奏楽部においては多くの場所にての今後活動に期待をしていきたいと思います。
2016年5月21(土)、埼玉グランドホテル本庄にて、 高18回生(平成6年度卒)の50周年記念学年同窓会が盛大に開催されました!
出席者数、総勢155名。 恩師の森利雄先生・藤掛次郎先生・須藤好夫先生・福島 清先生をお迎えし、卒業から50 年という節目を皆で賑やかに迎えることができました。
当日は、進行役の栗原君に始め、現幹事長の内田廣治君のあいさつ後、物故者&熊本地震によりお亡くなりになった人たちの黙とうから始まり、
本庄高等学校狩野輝昭同窓会長(7組)による挨拶、斉藤君(6組)の指導によるスクリーン映像による校歌斉唱後、
4月生まれで一番早く誕生した山口君(3組)による乾杯・・・母校、恩師、友人たちとの思い出を振り返り、久しぶりの会話の花を咲かせておりました。
あっという間の3時間、締めは卒業式日に近かった柳瀬君(3組)による華麗な手締めで大盛況のうちに幕が閉じられました。
また、50周年記念して、会場内に募金箱の設置し、各クラスへの募金活動を行う、なんと急な呼びかけにも関わらず、快く熱き有志からたくさんの皆様からカンパのご厚志が寄せられました。
終了後も、クラス毎により2次会なども行われ、この日の18回同窓生の晴々な笑顔と歓談に終日楽しいひと時を過ごすことができました。
日時 | 平成28年6月25日(土) 受付開始:14 :00 開宴 :15:00~ |
会場 | 埼玉グランドホテル本庄 (本庄市駅南2丁目2−1) TEL:0495-21-2111 |
会費 | 10,000円 |
代表幹事 | 永井保之 090-3092-4059 |
出欠確認 | ご自宅・ご実家に送付された案内状内の出欠確認ハガキにて出欠表明をお願いいたします。 |
出席締切 | 出欠締め切りが終わりましたが、ご自宅・ご実家に案内状が届いていない方は永井までご一報ください。 |
6月の学校行事を掲載しましたので、ぜひお時間のある方、お近くの方、後輩の活躍等をお出かけいただき、何卒ご高覧くざさいますようお願いいたします。
◎体育祭 6月3日(金) 9:30~15:30 (時間は予定です。)
今年度もチアコンの同窓会&保護者の皆様による採点を予定しております。
ぜひ、お時間のある方、お近くの方、後輩の活躍を出かけてみませんか(*^-^*)
★なお、駐車場はありませんので、自動車での来校はご遠慮ください。
(写真は昨年のもの)
◎第55回定期演奏会(入場無料) 6月5日(日)本庄市民文化会館 開場13:00開演13:30
第1部 ハイデックスブルグ万歳、主よ人の望みに喜びよ、 バレエ音楽「聖堂の騎士」より
第2部 さくらのうた、ルイ・ブルジュアの讃美歌による変奏曲、
吹奏楽コンクール課題曲より他
(昨年写真より)
◎書道・美術・感が研究部(郊外展) 6月4日(土) 13:00~17:00 本庄文化会館(市民ギャラリー)
6月5日(日) 10:00~16:00
(昨年写真より)
◎平成28年度 進路講演会 6月14日(火) 9:45~11:25 (本庄高校体育館)
目 的:生徒一人一人の社会的自立に向けたキャリアプランニングに役立てるとともに、視野を広げ
自己の生き方や進路を考える契機とする。
講 師:中林美恵子 氏(高31卒) 埼玉県深谷市出身
テーマ:(別途通知)
ソフトテニス部女子、3年鈴木さんと2年藤野さんペアが関東大会への出場が決まりました!!
なお、関東甲信越大会は6月4~5日、千葉・白子町サニーテニスコートにて 開催されます。
!!!応援よろしくお願いいたします!!!
本庄高等学校は、平成28年度「子供の読書活動優秀実践校」として表彰されました。
5月14 日(土)13 :30より、本庄高等学校(応接室)において、平成28年度、第2回本部役員会が行われました。
報告事項
(1)創立95周年版 柏陵会員名簿発行案内について
議事内容
(1)平成28年度定期総会について
・平成28年6月18日(土)15:00~ 会場:埼玉グランドホテル本庄
・案内状について
・総会資料確認、議題につて
・役割分担の確認について
・集合時間について
(2)6月の図書館、夜間当番表割り付けについて
(3)次回の役員定例会
・平成28年7月14日(土) 13:30~
(4)平成27年度決算監査会 15:30~
以上
本庄高校同窓会会員の皆様におかれましては、日ごろから同窓会活動にご理解・ご協力を賜り有り難うございます。さて、本庄高校同窓会平成28年度定期総会を下記のとおり開催いたしますで、多数ご臨席を賜りますようご案内申し上げます。
日時:平成28年6月18日(土)
会 場:埼玉グランドホテル本庄(TEL:0495-21-2111)
受付:14時30分~
開会:15時00 ~
■総 会 (15:00~16:00)
・開催内容
①平成27年度事業報告及び平成28年度事業方針の承認
②平成27年度収支決算及び平成28年度予算(案)の承認
③本高奨学金貸付制度について
④その他
■講演会 (16:00~17:00)
・関口芙沙恵氏の講演会(参加無料)
■懇親会 (17:00~ )
・会費:6000円
(平成27年度総会模様)
■参加申込
•総会案内状が届いている会員同封の返信用はがきでお願いします。
•総会案内状が届いていない会員様は、同窓会事務局(川上芳男)までご連絡をお願いします。
なお、HPのお問い合わせフォームまたは 電話番号:070-1370-2257にて申し込みができます。
【これまでにご出席をいただいたことのない会員の皆様も、ぜひ一度ご出席ください】
講演会(入場無料)
・話題の世界遺産(富岡生市場製糸場・田島弥平旧宅)にまつわる「いのちの桜~田島弥平物語」を書き下ろした作家:関口芙沙恵氏の講演会を開催します。
(関口芙沙恵 氏のプロフィール)
関口房枝(高14回卒)
群馬県生まれ
1962年 本庄高等學校卒業
1990年 作品「蜂の殺意」でサントリーミステリー大賞読者賞受賞
小説家デビュー。小説やサスペンス小説を発表する。スポーツ、
美術、医療など様々なテーマに挑戦している。
主なな著書
「青いスポルティ-フ」(1992年5月 文藝春秋)
「2時間7分の身代金」(1991年8月 カッパ・ノベルス) TBSでドラマ化
「修羅の川」(2003年11月 光文社)
「玻璃の橋」(2014年5月 光文社)
「いのちの桜」ほか作家として活躍中。
我々団塊の世代、出席予定者数:総勢160名・恩師の先生方4名をお迎えし、はいやいもので卒業から50年という節目を、皆で賑やかに迎えようと着々と準備をすすめています。
ドタ参も歓迎ですので、是非お近くの同級生を誘い合わせの上、心よりお待ち申し上げます。
日時 | 平成28年5月21日(土) 受付開始:14 :30 開宴 :15:00~ |
会場 | 埼玉グランドホテル本庄 (本庄市駅南2丁目2−1) TEL:0495-21-2111 |
会費 | 8,000円(※当日会場にて受付) |
連絡先 | 幹事代表:内田廣治 080-6659-3305 及び各クラス幹事まで |
4月23 日(土)15 :00より、本庄高等学校(応接室)において、平成28年度、第1回本部役員会が行われました。
報告事項
(1)顧問就任依頼訪問について
(2)創立95周年版 柏陵会員名簿発行案内ゲラについて
(3)支部長交代について
議事内容
(1)役員改選について
(2)奨学金貸付制度の専門委員会、途中報告
(3)5月分、図書館夜間当番について
(4)通常総会(6月18日:土)について
・総会審議事項
・講演予定:世界遺産 田島弥平旧宅「いのちの桜」~田島弥平物語~
講師 関口芙沙恵氏
(5)次回の役員定例会
・平成28年5月14日(土) 13:30~
・平成27年度決算監査会 15:30~
以上